コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
かえで
2025-03-12 18:59:02
9才のミニシュナ女の子です。キルト状になっているベッドの上で良くほりほりをするのですが、20cmほどステッチがなくなっていました。細い糸です。いつ飲み込んだのか不明です。糸を飲み込んでしまった場合、うんちとして排出されるでしょうか。毎日うんちは出ています。
アニコム獣医師
2025-03-14 10:50:05
>かえで様
わんちゃんがひも状の異物を飲み込んでしまった場合、ひもが腸をたぐり寄せて壊死を起こしたり、腸を傷つけてしまう可能性があるので、元気食欲がなく嘔吐を繰りかえす場合はすぐに受診してください。運よく肛門から排泄されることもありますが、お尻から紐が出ていても絶対に引っ張らないでください。すぐに症状が出ないこともあるので、誤飲が疑われる場合は、早期に受診をお勧めいたします。
ろく
2025-03-04 18:20:34
1歳半の8kgキャバリアが髪留め(3cmほど)を誤飲してしまったのですが、様子見で大丈夫でしょうか、、。
アニコム獣医師
2025-03-06 09:09:08
>ろく様
ワンちゃんの体型や食べた物の大きさや形によっては、便とともに排出されることもありますが、腸を傷つけたり途中で詰まってしまう可能性もあります。そのような場合、嘔吐や下痢、血便、食欲・元気の低下といった症状を認めます。便に髪留めが含まれていないか2,3日は確認していただくとともに、体調に変化があればすぐに動物病院に受診されてください。
よもぎ
2025-02-23 13:58:41
先ほどチュールの先端をかじってしまい、、1時間半ほど前に2〜3mmのかけらを数個食べてしまったようです。連休で明日まで病院が休みのため、どうしたらいいか不安でコメントしております。
体調は変わらなく、落ち着いています。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。