アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
わんちゃんの皮膚が腫れている場合、浮腫みの可能性もあれば、感染や炎症など起こして腫れている可能性もあります。手術の後とのことですと、手術のための注射や皮下点滴などの処置によるものの可能性も考えられます。腫れている部分に出血やじゅくじゅくしている様子がなく、他に体調にお変わりがないのであれば、緊急性は低いと思われますが、腫れが続く場合には一度受診されることをお勧めいたします。
日帰りで帰ってきてから数時間経つのですが、起きてても寝てても震えがずっと止まらなくて心配です。
痛み止めの注射はされてるようなのですが、痛みやストレスから震えてるのでしょうか?
シーズーさんが震えているのは心配ですね。ワンちゃんが震える原因には、寒さや痛み、心理的要因などが知られています。手術直後ですと受診の緊張や低体温、患部の痛みなどによって、震えが見られることがあります。患部の痛みが原因であれば、安静にすることで時間の経過とともに改善することが多いですが、震えが治まらない場合にはそれ以外の原因も考えられますため、ご受診いただくことをおすすめいたします。