コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
トト
2022-01-30 22:43:06
ちなみに、食欲、元気はあります。
トト
2022-01-30 22:37:39
こんにちは。家の子ポメラニアンとプードルのミックスで1歳過ぎ、身体はとても小さいワンコなのですが、1週間前に避妊手術をしたのですが、その時でべそもなおしてもらいました。一昨日から、生理のような血が、ちょっと、にじむ程度に出ていたので、受診しました。抗生物質の注射を術後したのですが、もう一度しときます。との事ですが、心配でたまりません。術後には、そのような事あるのですか?
アニコム獣医師
2022-01-13 11:11:21
>まめた様
手術はわんちゃんにとって大きな出来事なので、術後から失敗することはよくあります。まずはトイレでできたらしっかり褒めてあげましょう、また、去勢手術後は術部の痛みや違和感から上手く排尿姿勢と取れずに失敗してしまったり、トイレを我慢してしまったりすることがあります。我慢した結果、膀胱炎になったり、男性ホルモン減少に伴うホルモン反応性尿失禁になることもありますので、先生にもご相談ください。
アニコム獣医師
2022-01-13 11:08:20
>ゆか様
去勢手術後は術部の痛み、縫合糸や毛刈りの違和感から術部周囲を気にしたり、ふんばると術部が痛むため排泄を我慢してしまうことがあります。
同様の症状が続く、術部に赤みや腫れが見られる等の場合は鎮痛剤、抗炎症剤、抗生剤等による治療が必要であることがございますので、その際はお早目にご通院ください。
まめた
2022-01-10 20:43:26
4日前に去勢手術をしてからトイレの失敗が続いています。足をあげたりしゃがんだりするなどおしっこをする体制ではなく四つ足で立ったまましてしまいます。しっかりトイレでできるときもありますが失敗する方が多いです。このようなことはよくありますか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。