コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ルイママ
2023-01-24 07:48:54
18歳の高齢で初めて3種混合ワクチン二回接種の一回目を打って4日程は普通にしていたのですが、二日間エサを食べていません、水は飲めてますが胃液を吐きました、元気がありません。
むぎちゃん
2023-01-21 22:03:33
今日、2回目の3種混合ワクチンを受けて来ました。ワクチンを受けるまでいつも通り跳ねて走って元気でしたが、ワクチンを受けてからなんだか元気がなく寝てばかり。いつもひとりで寝てるのに人のそばに来て寝てる⋯大好きなおもちゃにも飛びつかない⋯
そして、ご飯を全く食べない。チュールは食べるのですが。
他にいつもと変わったところはなさそうですが、ワクチンの副反応と考えてもいいのでしょうか。
アニコム獣医師
2023-01-25 09:30:52
>むぎちゃん様
ワクチン接種後から元気食欲の低下などの様子が見られる場合には、副反応の可能性が高いですが、元気食欲の低下は、副反応の他にも体調不良のサインとしてよく見られる症状になります。副反応であれば、数日で良くなることがほとんどですが、全く食べない状態が続くと低血糖などのリスクもあります。トッピングなどで食べさせる工夫をしても食べない場合や、症状が続く場合には、受診されることをお勧めします。
つばさ
2023-01-15 19:27:18
現在飼っている猫が、ワクチンの副反応で下痢しているのですが、食欲もあり元気な場合は様子見で大丈夫なのでしょうか?
ちなみにノルウェージャンフォレストキャットで、オス 4歳10ヶ月です。
里親で引き取った子で、毎年ワクチンは打っていて、証明書もあったため、今回もワクチン打ったのですが、前回のワクチン接種の時にアレルギーとかあったなど聞かなかったため、普通に打ったのですが大丈夫でしょうか。
アニコム獣医師
2023-01-18 10:41:56
>つばさ様
ワクチンの副反応であれば、ワクチン接種後数日で良くなることがほとんどです。下痢が続く場合には、副反応以外が原因の可能性もあるため、受診しましょう。ワクチンアレルギーがある猫ちゃんの場合、ワクチン接種前にアレルギー反応を抑えるお薬を投与する、ワクチンの種類を変える、ワクチンの効果がどのくらい残っているか抗体価を調べる等の対策をすることがあります。かかりつけにご相談されると良いでしょう。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。