コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2022-07-04 09:26:56
>マイロ様
ワクチン接種後の激しい運動は、一般的に、接種後の体調不良がみられないようであれば、接種後2~3日程度で行っていただくことが可能と言われております。わんちゃんの体調をみながら、運動をさせてあげてください。かかりつけの先生から接種後の安静やお散歩開始時期について具体的な指示がございましたら、従っていただきますようお願いいたします。
may
2022-06-27 20:52:34
午前中に8種混合ワクチンをうったのですが夕方食事して1時間後くらいに1回だけ嘔吐しました。
副作用?食べすぎ?かはわからないですが11歳の高齢犬なので心配です。(ラブラドール)とりあえず様子見でも大丈夫でしょうか?

アニコム獣医師
2022-06-30 09:38:54
>may様
わんちゃんが嘔吐をする場合、ワクチンの副作用の可能性もあれば、食べ過ぎやご飯を変えたなどのご飯の影響、気温など環境の変化、誤飲、胃腸炎など消化器の異常、腎臓や肝臓など他の内臓の異常など、様々な原因が考えられます。嘔吐が一度のみで、元気や食欲もある場合には、様子を見ても良いと思われますが、嘔吐が続く、元気や食欲の低下など他の症状も見られる場合には、受診されることをお勧めいたします。
もみじ
2022-06-07 22:03:15
8種混合ワクチン接種後、翌日夜より
一晩中、足を痛がって、鳴いていました。動けなくなり、寝返りや、体勢を変える度に、聞いたことがかいような声をだして鳴いて、痛がっていることがわかりました。朝まで、30分おきに、そのような状態で、病院で、痛み止めを注射していただき、痛みは、軽減したようですが、接種したほうの後ろ足が、うまくつかえていません。13歳と高齢ですので、心配です
くうこん
2022-05-30 19:03:16
5/28に7種混合ワクチンを打ったのですが5/30夜からクフクフといった咳のようなものが時折でてゲホッと吐きそうになるようになりました。このような状態になるとしんどそうなので心配です。
ワクチンの副反応なのでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。