アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
元気そうなのであまり気にかけていなかったのですが、今度ワクチンに連れて行く時に聞いてみようと思いますが。
飲み込んだ被毛は排便時や嘔吐時に排出されることが一般的です。(便に混ざる場合は明らかな毛玉として出てこないことが多いです。)排出できていない場合には消化器内に毛玉ができることがあり、吐き気や嘔吐、下痢、食欲低下などが見られることが多いです。現在は吐き気が治まっており、食欲もあるようですが、便が軟らかい状態が続いている場合には一度ご受診いただくことをおすすめいたします。
今日はご飯も水も飲まず、カリカリや水を見せると少し吐くような仕草をします。
今日も昼頃に一度白い液体を吐きました。毛玉を吐いたのがまだ一度しかないので、
もしかしたら毛球症なのではないかと思っています。それとご飯を食べる量が減ってから以前より体重が軽くなっています。症状は嘔吐と食欲不振、体重減少です。
夜になってから急に少し黄色がかった液体を吐きました。吐いた直後、水は飲みませんでしたが、ちゅーるは食べられていたのでお腹は減っていると思います。
その後吐くような仕草はありますが、何かがつっかかっているのか何も吐きません。
病院に連れて行った方が良いのでしょうか?すごく心配です。