コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
むぎ
2025-04-28 23:31:12
本日、虹の橋を渡ってしまいました。
心臓付近に腫瘍ができ大学病院で手術をしましたが5日に旅立ちました。
アニコさんにはお世話になりありがとうございました。
壁上土
2023-06-26 10:23:53
みぃちゃんは白血病ウィルスキャリアでした。免疫強化のサプリで病気が出ないようにしていたつもりでしたが、呼吸が荒くなり、獣医さんで縦隔型リンパ腫と診断されました。抗がん剤治療は副作用が怖く、踏み切れませんでした。本当に綺麗な猫で、玄関で帰りを待っていたり、出迎えにきてくれたみぃちゃん。まだ3歳と1ヶ月なのに、あまりにも早いお別れです。みぃちゃん、最後まで生きている輝きを見せてね。よく頑張ったね。
余命宣告過ぎたけど頑張ってます
2023-06-06 22:57:33
家の9歳の三毛猫は3月に少し元気がなくて受診したら高悪性度のリンパ腫で脾臓が腫れています。余命は1〜2ヶ月。抗がん剤を4回ほど試みましたが副作用が強すぎ断念。それからはプレドニゾロンのみ服用です。3ヶ月を過ぎた所で食欲が落ち痩せてきたのでミルタザピンを服用し始めたところ食欲が戻りました。薬2種とあずきの生命力で今も頑張っています。1日でも長くごはんが食べられて元気に過ごせる日々が続いてほしいです。
イブ大好き
2023-02-24 20:57:57
出会って直ぐに、「お守り代わり」の気持ちで加入しました。
2004年5月10日生まれのイブ。5歳で糖尿病性ケトアシドーシス、14歳で乳癌、以降、慢性腎不全、18歳になって直ぐに、悪性リンパ腫。保険で助けていただきながら、2023年1月25日に虹の橋に旅立つまで、18歳8ヶ月まで頑張りました。
イブ、ずっと、大好きだよ…。
むたさん
2021-12-21 15:07:17
10歳の秋。脚の関節部にしこりを見つけ、猫に珍しい「皮下リンパ腫」と診断され、悩んだ末に根治の可能性がある断脚手術を行いました。
1回目の抗がん剤治療後に内臓転移が見つかり、余命2ヵ月と診断されました。
本当にこの選択肢で正しかったのかと悩む日もありそうですが、保険のおかげで治療の選択肢も選ぶことができて最後まで治療させてあげれそうです。
残された時間を大切に過ごしてあげたいと思います。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。