コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
クチンタ
2022-07-10 13:28:28
初めまして。猫ちゃんはお元気でしょうか。
先日うちの子(猫)も「皮下リンパ腫」と診断されたところで、ようやく同じ病気の子に出会うことができました。
腫瘍部分は摘出しましたが、高齢で腎臓が弱っているため抗がん剤はしないつもりです。
このままだと余命2ヶ月程と言われておりますが、元気で食欲もあるため中々受け入れることができません。
「皮下リンパ腫」はそんなに悪性度が高いのでしょうか。
ちゃんこ
2021-04-29 10:51:57
ご飯食べなくなった、動き鈍くなった→履くようになった、、。と思ったら小腸の癌でした。
手術のため開腹したけど腫瘍が大きすぎて切除不可、今は週一回の抗がん剤投与でがんの縮小を待つばかり。腫瘍が小さくなったら自分で食事ができるようになる。少しでもQOLをあげることができますように。
猫大好き!
2020-06-29 21:35:32
ある日突然、うちのゆずの顎下にしこりを見つけて病院に連れて行ったらやはり余命宣告。体内に転移してたんですが
先程痙攣が起きて病院へ。。
脳に転移したのかな。。

がんばれ!と言いたいけど
本猫は飼い主のために頑張ってるのはとても良くわかるから。

無理せず。
もう無理だ、と思ったら無理しないこと。と数日前にゆずには伝えました。

大好きだよ!!!!!!
ナーチャン
2020-06-26 14:10:45
14才9ヶ月でリンパ腫がみつかり6/10に亡くなりました。15年近く守ってくれてありがとうm(__)m天国で幸せに暮らしてね。
茶トラん
2020-06-18 09:37:57
昨日白血病由来のリンパ腫、あとひと月程と診断されました。
2、3年過酷な野良時代を見守ってましたが、保護して完全室内飼いしましたところ、元気そのもの。3年が過ぎようとしています。
ここ1週間食欲が落ち、飯より好きな狩り遊びもしなくなり、暑さのせいかな?
安心料と思った診断が、まさかの余命宣告です。
いい猫生だったか?は彼女にしかわからないけど、最期まで苦しくないよう寄り添いたいです。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。