コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
らぶーん
2023-09-12 23:07:14
飼い猫同士のじゃれあいで
頬に怪我してるみたいです。
すでにかさぶたになってるのですが、膿や腫れがない場合は病院に行かなくても大丈夫でしょうか。
アニコム獣医師
2023-09-15 09:51:40
>らぶーん様
既にかさぶたになっていて、出血や腫れ、膿んでいる様子などもなく、猫ちゃん自身もいつも通り過ごせている場合にはそのまま様子を見ていただいても良いと思います。ただ、気にして搔いていたり、傷の部分が腫れてくるような場合や、普段と違う体調不良の様子が見られる際には、その時点でご受診されることをお勧めいたします。
かわ
2023-09-12 06:28:16
保護猫2匹飼っています。夜の間に喧嘩したようで怪我していました。消毒などして様子見でしょうか?病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
アニコム獣医師
2023-09-14 09:46:36
>かわ様
軽度な傷であれば、清潔に保つことで自然と良化することもありますが、出血の有無や化膿の有無など状況によっては洗浄や消毒、投薬などの処置が必要となることもあります。まずは、病院を受診して実際の傷の状態を診ていただき、必要な処置についてもご相談されることをお勧めいたします。
かわ
2023-09-16 22:05:34
返答ありがとうございます。既にカサブタになってきましたが、一度病院に行こうと思います。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。