ご投稿にあたりましては、留意事項をご確認のうえご利用くださいますようお願いいたします。 なお、当掲示板では個別のご契約に関するお問い合わせにはお答えできません。 ご希望の場合はこちらの専用フォームよりお問い合わせをお願いいたします。 また、ご投稿の前に以下をご確認ください。
よくあるご質問(FAQ) お客様からよくいただくご質問と、回答をご紹介しております。
ワード検索 キーワードより過去の投稿内容を検索いただけます。 ※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、予めご了承ください。
タイトル
コメント
投稿キー
右画像の数字を入力してください。
文字色
保険期間の相違について
投稿日:2015/11/22(Sun) 01:02
No.278
「どうぶつ健保すまいる」取扱のペットショップで 2015 年 10 月 1 日に子犬を購入し、アニコムに加入した際、犬の名前も登録をお願いし、10 月 1 日から保険期間が始まると説明を受けました。しかし、後日アニコムから名前の登録を依頼するハガキが届き、登録しましたが、保険期間が 11 月 1 日となっています。経緯を調べていただけますか?また、10 月にかかった診療費は請求できますか?※上記投稿は、2015/11/22(Sun) 01:02に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
業務管理部 事務サービス課
2015/11/24(Tue) 17:06
No.279
この度は、ご質問をいただきありがとうございます。ペットショップで「どうぶつ健保すまいる」にご契約をいただきました場合は、最初の 1 ヶ月間は「すまいるべいびぃ」という 100 %補償のご契約となっております。また、2 ヶ月目以降からご契約を延長いただいた場合は、70 %または 50 %補償の「すまいるふぁみりぃ」にご契約が切り替わります。どうぶつのお名前のご登録をお願いするハガキには、「すまいるふぁみりぃ」の保険期間として、お迎え日から 1 ヶ月後の月日が表記されておりますので、分かりづらく、ご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。なお、お引渡日が 2015 年 10 月 1 日とのことですと、それ以降に発症した病気やケガに対し、支払限度額の範囲内で補償させていただきますので、どうぞご安心ください。保険金請求方法につきましては、以下URLをご覧ください。http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust.htmlまた、ワンちゃんのお名前登録について、お手数をおかけし、誠に申し訳ございません。通常、お名前のご登録は契約者様ご自身でお願いしておりますが、この度、ペットショップでご登録いただいたとのことですので、経緯についてお調べさせていただきたく存じます。よろしければ、弊社あんしんサービスセンターまでお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。【あんしんサービスセンター】電話番号 :0800-888-8256平 日:9 : 30 − 17 : 30土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
- Joyful Note -