
- ※1 シェアは、各社の2009~2023年の契約件数から算出しています。(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査

愛するにゃんこがハッピーで健康な毎日を
過ごせることが、飼い主さまの願い。
言葉を交わさなくても通じ合える
かけがえのない存在だから。
アニコムは、にゃんことそのご家族の
健やかな暮らしを支え続けます。
2
手軽に保険金請求できる 窓口精算
病院の窓口で保険証を出して、自己負担分のみを支払えばOK。面倒な申請手続きは不要です。

窓口精算できる対応病院数が
業界No.1!
※2024年6月末時点 アニコム損保調べ

- 対応病院数
- 全国約6,900件※
※ 2024年6月末時点
窓口精算に対応していない場合でも
LINEでカンタンに保険金請求ができます。
猫との暮らし大百科




SNSで情報発信中!
楽しいイベントやお役立ち情報を発信





アニコムに入っていてよかった!
お客様からのお喜びの声
はじめにWEBで保険料のお見積りをしていただく必要がございます。
ご確認後、お申込みへおすすみください。

よくあるご質問
- ペット保険の使用率はどのくらいですか?
-
約6割ものアニコム損保ご契約者が、1年に1回以上ペット保険の使用経験があります。入って安心、使って安心なのがペット保険です。
※家庭どうぶつ白書2019診療費データより算出
- どうぶつの正確な生年月日がわからないのですが、申込みできますか?
-
はい、できます。
どうぶつの生年月日は、血統書・ワクチン証明書などでご確認ください。これらの書類をお持ちでない場合や生年月日の記載がない場合は、推定年齢の範囲で誕生日を決めてお申込みください。 ★お迎えした日や記念日を誕生日とされる方が多いです。
推定年齢が不明の場合は、動物病院で確認いただき、推定年齢の範囲でお誕生日を決めてください。
- 保険料の支払方法を教えてください。
-
2種類の方法があります。
1. 口座振替
毎月12日に、ご指定のお口座から振替させていただきます。
なお、金融機関休業日の場合には、翌営業日の振替となります。 2. クレジットカード払
毎月1日が、ご利用日の扱いとなります。カード会社発行のご利用明細にてご確認ください。
また、金融機関からのお引落し日につきましては、カード会社により異なりますので、発行元カード会社へお問い合わせください。

監修 猫との暮らし大百科編集部
獣医師を含む猫の飼い主歴10年以上の編集者が、猫との暮らしがより健やかに、よりハッピーになるよう、ケガ・病気の予防、飼い方などに関する情報発信をしています。