角膜ジストロフィー <犬>

概要

Overview

片目、または両目の角膜に白い斑点が生じる病気で、遺伝が原因だと言われています。
シベリアン・ハスキー、ビーグル、シェットランド・シープドック、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル、エアデール・テリアなどによくみられます。

 

※コメント欄は、同じ病気で闘病中など、飼い主様同士のコミュニケーションにご活用ください!記事へのご意見・ご感想もお待ちしております。
※個別のご相談をいただいても、ご回答にはお時間を頂戴する場合がございます。どうぶつに異常がみられる際は、時間が経つにつれて状態が悪化してしまうこともございますので、お早目にかかりつけの動物病院にご相談ください。

お近くの動物病院をお探しの方はこちらアニコム損保動物病院検索サイト

原因

原因としては、遺伝的素因があるといわれています。

症状

角膜にコレステロールやリン脂質、中性脂肪が付着することによって、片目、もしくは両目の角膜に白斑が生じます。通常、犬が痛みや痒みなどの不快感を示すことはなく、進行しても視覚を喪失するまでにいたることはほとんど無いようです。

治療

治療法は現在のところ確立されていません。

予防

発症には遺伝的素因が関わっていることから、予防することは難しい病気です。

病気のデータ

Disease data

病気のかかりやすさ(%)

平均年間通院回数
通院1回あたりの平均単価
他の動物種のデータを見る

病気のデータ

他の動物種のデータを見る

みなさんからのコメント

Comment
ベル
2023-07-01 17:08:19
シーズー、女の子です。
3歳になる直前に角膜ジストロフィーと診断され、遺伝性とのことだったのでインスタ、PEDIで繋がっている兄弟の皆さんにもお知らせしました。
脂質が目に出てくるということなので、フードの脂質を10%ほどのものに変え、2年半ほど経ちましたが、今現在は目の斑点はほとんどわからないくらいになりました。うちの子には脂質を抑えたフードを食べさせることが効果があったようです。
ユウ
2023-02-12 19:53:13
今日ふと愛犬(7歳女の子、ラブMIX)の目を見て左目に白い斑点があるのに気付き、ネットで色々調べてこちらにたどり着きました。
最近、涙目になる事が多く拭いてましたが斑点にはまったく気付かずにいました。掻いたり痛みがある様には見えませんがとりあえずヒアルロン酸ナトリウムの点眼薬を挿してみました。
時間が出来たら動物病院も検討しています。皆さんの体験談、参考になります!
ちょこ
2023-02-06 18:17:42
3歳トイプードル、メスです。
本日動物病院を受診したところ角膜ジストロフィーの疑いがあるとの事でした。珍しい病気と先生に言われ不安です。一旦点眼薬を用いて経過観察することになりました。
プリママ
2022-04-28 12:39:48
シーズーとチワワ?のミックスです。
先週、突然目がしょぼしょぼしたので受診しましたら、その時は目に傷がある、と言われ抗生物質2種いただきました。
今朝、再診に伺ったところ、角膜ジストロフィーが判明。
痛みや違和感から目を掻いてしまい傷ができた(受診のきっかけ)のではないかとの事。
皆さまの愛犬さんのように若くはない(14歳)ため、少し心配です。
アニコム獣医師
2022-03-07 09:42:27
>ペコ様
サプリやビタミン剤は、角膜ジストロフィーの治療に補助的に用いることはありますが、現時点で治療法としては確立されていません。また、目に白い点のようなものが見られる場合、目の表面に付着した目ヤニや、角膜の傷やむくみ、眼の中で起こっている炎症など、他にもさまざまな可能性が考えられます。眼の状態ごとに治療法は異なりますので、受診の際に実際の様子についてご確認なさることをお勧めいたします。

コメントを書く

※20文字以内で入力してください
※200文字以内で入力してください
画像
最大3ファイル / 64 MB 制限 / 許可されたタイプ: png gif jpg jpeg

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。