メタアルデヒド中毒

概要

Overview

ナメクジなどの駆除剤に含まれる成分のメタアルデヒドを誤って食べてしまうことによっておこる中毒です。運動失調やけいれん、意識障害などを引き起こし、重度の場合は死に至ることもあります。

 

※コメント欄は、同じ病気で闘病中など、飼い主様同士のコミュニケーションにご活用ください!記事へのご意見・ご感想もお待ちしております。
※個別のご相談をいただいても、ご回答にはお時間を頂戴する場合がございます。どうぶつに異常がみられる際は、時間が経つにつれて状態が悪化してしまうこともございますので、お早目にかかりつけの動物病院にご相談ください。

お近くの動物病院をお探しの方はこちらアニコム損保動物病院検索サイト

原因

ナメクジ駆除剤などに含まれるメタアルデヒドを摂取することで発症します。メタアルデヒドは甘い味でワンちゃんが好む味のようですメタアルデヒドが中毒を引き起こす詳しい仕組みはまだわからないことも多いですが、神経に作用することで様々な神経症状を引き起こすと考えられています。

症状

流涎や嘔吐、運動失調、興奮、呼吸促拍、発熱などの症状がみられます。重度の場合はけいれんや意識障害を引き起こして死に至ることもあります。

治療

メタアルデヒド中毒の場合は吐かせる処置を行うとけいれんを引き起こす可能性があるため、お薬などで吐かせる処置は通常行いません。大量に摂取している場合には胃洗浄を行うことがあります。

けいれんの症状に対しては抗けいれん薬や麻酔のお薬を使用してけいれんを止める治療を行います。一般的な抗けいれん薬のほかメタアルデヒド中毒に対してはメトカルバモルというお薬が有効なことがあります。発熱を伴う場合には解熱剤も使用します。

予防

メタアルデヒドはその味やにおいから誤食による中毒を引き起こしやすいものです。駆除剤を散布した後や、駆除剤の保管場所にはワンちゃんを近づけないようにして誤食を防ぎましょう。

万が一摂取してしまった場合にはすぐに動物病院に連れていき処置をしてもらうようにしましょう。

病気のデータ

Disease data

病気のかかりやすさ(%)

平均年間通院回数
通院1回あたりの平均単価
他の動物種のデータを見る

病気のデータ

他の動物種のデータを見る

みなさんからのコメント

Comment
junjun
2021-05-30 12:57:40
愛犬のご飯皿に数匹のナメクジが寄ってくるので、ハウスの近くのレンガ下に駆除剤を散布したんですが、私が草むしりをしていて目を離した時にレンガを押し退けて食べてしまった。
誤食後24時間が経過しましたが今も入院治療中です。
心配で気になって何も手に付きません。
全て私の責任です。
先生、看護師さん、助けて下さい。お願いします。
神様お願いします。助けて下さい。

コメントを書く

※20文字以内で入力してください
※200文字以内で入力してください
画像
最大3ファイル / 64 MB 制限 / 許可されたタイプ: png gif jpg jpeg

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。