アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
いよいよ来週引き渡しができそうと言われて様子を見に行ったらまたジアルジアの陽性反応が出たので薬を処方しているとのこと。迎えたくないとは思ってはいないのですが、治療完了までどのくらいかかるものでしょうか。
ジアルジア症は、治療で一度良くなった後に再発することも多く、完全に治癒するまでに数日で終わるものから長期間を要するものまで様々です。まだ抵抗力の弱い子いぬさんですと、何度も感染を繰り返してしまうこともありますが、重症化することなく回復することも多いです。今後の治療方針や、お預かりの期間などについてペットショップの方とよくご相談したうえで、お迎えを検討されてください。
何週間経っても陰性にならず最後は薄ら出ているけど一旦終わりにしましょう的な感じで終わりましたが軟便は継続されていて今では水下痢になってしまいました。(現在5ヶ月)
ジアルジアが再発していると言われ薬を服用し始めましたがいつになったら完治するのか、普通の便になってくれるのか知りたいです。
ジアルジアは、1クールの投薬ですべて除去できないこともあり、再感染もよく起こることから、繰り返し治療を必要とする場合があります。うんちを迅速に処理したり、シャンプーで被毛についた虫体を除去することが、再感染防止につながることもあります。また、お薬の変更を検討する場合もあります。症状が長く続きご不安かとは思いますが、治療内容や必要な検査について、かかりつけの先生ともよくご相談ください。