アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
ろくに立つことができなくなり
食事もしてくれません。
水分はなんとか補給出来ているのですが、
不安と心配で、、
オシッコもうんちも全然しません。
コンセープ75ミリを朝晩飲んでいて血中濃度も高いのですが3週間ほどで発作がきてしまいます。発作が起きるとイーケプラを2〜3日飲んでいます。
発作のコントロールが出来ていないので臭化カリウムを足すことになると思いますが、効果は高いですか?発作の頻度はあきますか?
臭化カリウムはゾニサミド(コンセーブ)と併用することで、高い治療効果がみられることが知られているお薬です。薬に対する耐性がない分、効果も見られやすい可能性はございますが、効果がみられるまでにお時間がかかることもございます。内服薬を追加するときには血中濃度の管理や薬用量の調節が重要ですので、治療計画についてかかりつけの先生としっかり相談しながら進めてあげてくださいね。