アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
お迎えして4日目ですが、寝ている時の心拍が早く心配です…。便は普通、食欲も問題なし、お腹を上にして寝るくらいリラックスはしているのですが、呼吸がとても早いです…1分間に90〜100回です。
ハゲてしまいました。
皮膚はまだピンクで炎症はしてなさそう
なんですがストレスですか?
食べ物アレルギーも持ってそう
なんですがアレルギーで腕を舐める事ありますか?
どうぶつさんが皮膚を舐めてしまう場合、ストレスだけでなく痒みや暇つぶしといった原因も考えられます。食物アレルギーが原因で痒みが出ることもありますが、なめ続けることで二次的な細菌感染を引き起こし、悪化してしまうことが心配です。ストレスの原因として思い当たることがあれば取り除いてあげて、それでもなめ続けてしまう場合や赤みがひどくなる、脱毛部位が広がるには、一度受診されるとよいでしょう。
少し血も混ざってるように見えます。
食欲は変わらず、いつもよりふやかす時間を長くしてフードをあげました。