アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
かさぶたみたいになっている箇所もあれば、周辺が赤く盛り上がっている発疹もありますが、見ている限りでは掻いたりとか痒そうには全然していないです。
ただ、目の上近くまで発疹がある側の目が片方しょぼしょぼとつむったりして、いつものように動き回る事もあまりせず、何か元気がありません。
元々、痒がっていましたが今も腕や足や胸や脇と背中などの痒みが止まらないくかいてしまう。ハウスダストや食事アレルギーなど考えられると思い病院に行ったのですがアトピーやアレルギーなどの症状は、見られないと言う事でした。
散歩も1時間以上行ったり、家でも遊んだり噛めるおもちゃなども試しても止まらずし、お風呂も薬用シャンプー保湿もしても変わらず、どうしたら?
わんちゃんが体を痒がる場合、ノミ・マダニ・ニキビダニやヒゼンダニなどの外部寄生虫の試験的駆除、細菌・マラセチア・糸状菌などの検査や治療を行い、それでも痒みが残る場合はアレルギーの可能性を考えてアレルギー検査や除去食試験を行います。シャンプーなどのスキンケアは病状に合っていないと悪化する可能性もありますので、皮膚科に強い先生に診てもらう事をお勧めいたします。
どのようなことに気をつけたら良いでしょうか