コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ももふく
2022-09-05 20:46:45
実家のラブラドール、12歳は3ヶ月前に突然失明しました。副鼻腔癌疑いで、腫瘍が目を覆い、今は鼻を塞ぎずっと出血しています。口呼吸で苦しそう。顔も大きく腫れて腫瘍が飛び出てきました。
顔は変わってきたけれどとても愛おしい。残りの時間、いつも通りとできる事を模索しながら一緒に過ごしたいと思います。
ゆき
2022-09-03 18:19:25
繊維腫末期のおばあちゃん猫です。ステロイドの内服で少し元気も出ましたが、いそれも一時でした。食べる事が好きな子だったので、食べたい気持ちがあるのに食べられず辛いです。内服も苦痛のためやめましたが、ステロイドの注射をすれば少しは体が楽になるのかとも考えてしまいます。自然な形で最後の時を迎えさせてあげる事が良いのか…。迷っています。
まあ
2022-09-05 12:33:53
うちのわんこ(シーズー14歳)も脇下に腫瘍ができ、一年になります。心臓病もあったので、自然な形にすることに決めました。
腫瘍も大きくなり、徐々に歩けなくなり、2週間前に腫瘍表面に穴があき、浸出液も出るようになりました。昨日くらいから、息苦しさも以前よりましてきました。でも、リビングの所定位置でスヤスヤ寝てる姿をみると、自然に任せるターミナルを選んでよかったかなと感じています。
ノコ
2022-08-25 22:17:35
まだ5歳の愛犬が脊髄内に塊?ができ脳に近い部分なので大きなリスクがあるため手術はしたくないと考えています。現在ステロイドの薬での投薬治療をしていますが稀な難病だそうです。毎日悲しく苦しく辛いです。どなたか同じような病気のワンちゃんが元気になった話はありませんか?希望を持ちたいです。
カリメロ号
2022-08-01 17:04:12
ミニシュナ♂のココが1ヵ月前に急に体調を崩しあっという間に寝たきりになってしまいました。
肝臓、腎臓、心臓も大分悪く、神経が悪さするようで身体を触るとひどく痛がり抱くことも出来なくなりました。
数日前からは呼吸も荒くなり、骨ばってきた身体で苦しそうにしている姿を見るのはとても辛いです。
そんなココも今日14歳を迎えることができました。
最期の時までこれ以上の苦痛に襲われませんように。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。