アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
病院に連絡したら症状が出てからでいいと言われ。病院にいってません。
どうしたらよいですか?
紐状の異物は、腸に流れてしまうと腸がアコーディオンのように縮れて壊死したり、詰まってしまうと腸閉塞を起こす危険性があります。このような場合、食欲不振、元気がない、食欲不振、嘔吐、よだれを垂らす等の症状が見られ、場合によっては命にかかわります。飲み込んでしまった物が便に排出されていないかチェックし、もし、以上のような症状が見られた場合はすぐに受診するようにしましょう。
ご飯も食べるし元気に走り回って
ますが大丈夫でしょうか、、?
ネコちゃんが紐を飲み込んだ場合、嘔吐して排出される場合と、腸管内に流れる場合があります。腸管に流れると、消化管内のどこかで詰まり、腸がアコーディオン状に縮まってしまうことがあるため大変危険で、手術が必要になります。現在元気でも、早期にかかりつけの先生に見ていただくことをお勧めします。
半分は嘔吐物に出たと思いますが、その後もご飯食べてもすぐ全部嘔吐してます。便も1日3回から4回する子が朝1回した以来していません。元気は徐々に無くなってきたような気もします。吐いてからは寝てばかりいます。緊急で動物病院行かなくて大丈夫でしょうか?