アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
食べたプラスチックテープが細かくなっていれば、便から出る可能性もありますが、胃壁や腸壁に張り付いて炎症を起こすこともありますし、テープが丸まって塊になるなど、形状によっては消化管内で詰まる可能性もございます。現在嘔吐や便の異常が見られるようでしたら、異物が影響している可能性もありますので、できるだけ早期にかかりつけの先生にご相談いただくことをお勧めします。
何だか落ち着かないくご飯も食べずお尻を気にしていたので見たらオレンジ色のみかんのネットが出ていました。
思わず出さなきゃ!と思いゆっくり引っ張り出してしまいました。長さが10cmほどありました。
お尻の穴もネットにも血などはついてなく
便が絡みついてただけ。
今は落ち着いて寝ています。
様子を見てよいでしょうか?
受診するべきでしょうか?
便は時々血便や白い粘膜がついていたりします。
いつまで様子を見たらいいですか?
飲み込んだ異物の大きさにもよりますが、便と共に数日後に排泄されるか、胃の中にとどまり嘔吐を繰り返したり、腸管の途中で通過できずに詰まることもあります。出来るだけ早く病院で診察をお受けいただくのが一番となりますので、かかりつけの病院が休診の際は、別の動物病院で診て頂くことをおすすめします。