コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
白黒猫
2022-10-09 01:42:07
雄猫、体重7kg。
一昨日から昨日にかけて延べ3回、市販の犬•猫用の歯石取り口腔スプレーを使用しました。ところが成分にアルコールが含まれていました。
その後元気がありません。食事は食べますが、普段より寝ている時間が長く、空えづきが一度有り、表情が暗いです。
口に入ったスプレーは計8プッシュ・20cc程ですが、何mlのアルコールを摂取してしまったか不明です。
急いで病院へ行くべきでしょうか。
アニコム獣医師
2022-10-13 10:20:59
>白黒猫様
ねこちゃんがアルコールを摂取してしまった場合、嘔吐や下痢、ふらつき、意識がなくなるなどの中毒症状が見られます。また、元気の低下、嘔吐などの症状がある場合、中毒の他にも環境の変化等のストレス、細菌やウイルスの感染による胃腸炎等消化器の異常、体のどこかに痛みがあるなど、様々な原因が考えられますが、中毒の可能性がある場合、早急な対処が必要なこともありますので、動物病院にご相談ください。
ねこ
2022-10-06 18:15:26
生後半年の子猫が、目を離している間にチュールの袋ごと食べてしまったようです
大部分は食べてないようなんですが、おそらく細かく噛みちぎって飲み込んでしまってるらと思われます。
その後嘔吐して少し吐き出したのですが、少しぐったりしているようにも見えます。病院へ行った方がいいでしょうか?
アニコム獣医師
2022-10-13 10:16:32
>ねこ様
誤食した後に嘔吐や下痢、元気の消失など、体調面での変化が見られた場合にはなるべく早めに受診なさることをおすすめいたします。受診の際には、実際に食べてしまったものを持参していただくと良いでしょう。
ケンジ
2022-10-02 11:12:55
もやしの袋の端、1cm四方程を食いちぎって誤飲しました。受診したほうが良いでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。