コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2022-11-22 09:18:56
>あいす様
一般的には、鶏肉は健康な猫ちゃんが食べても問題ないものですが、人間用に調理されたものの場合、玉ねぎやにんにく等猫ちゃんに中毒を起こすものが含まれていたり、塩分やカロリー、脂肪分等の取りすぎになることもあります。また、中毒性の物質が含まれない場合でも、食べ慣れないものを食べたことで、嘔吐や軟便等を起こすことがあります。誤食した際には、早急に動物病院にご相談されることをお勧めいたします。
あいす
2022-12-05 00:44:22
玉ねぎやニンニクは含まれていませんでしたが、一応受診させて頂きます!返信ありがとうございました!
ねこさん
2022-11-10 16:27:05
1歳の猫が盲腸用の薬のカプセルを噛んで中の粉を少し飲んでしまいました。まだ状態に変化は見られませんが小6で病院に行けません。様子見を見守るしかないんでしょうか
アニコム獣医師
2022-11-16 09:13:52
>ねこさん様
猫ちゃんが、人間に処方されたお薬を一部飲み込んでしまわれたのでしょうか?人間用のお薬の成分の中には、猫ちゃんに対して有害なもの、毒性のあるものもございます。猫ちゃんが体調を崩す可能性もありますので、すぐに動物病院を受診されることをお勧めいたします。その際は飲み込んでしまったお薬の種類や名前がわかるものがあると受診がスムーズです。
ねこさん
2022-11-10 16:25:53
1歳の猫が盲腸用の薬のカプセルを噛んで中の粉を少し飲んでしまいました。まだ状態に変化は見られませんが小6で病院に行けません。様子見を見守るしかないでしょか

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。