コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2020-12-23 11:41:10
>ミニチュアダックス様
カステラの下にはパラフィン紙などが使われているため、消化されません。少量でしたらウンチと一緒に排泄されますが、たくさん食べてしまった場合は腸に詰まって手術が必要になってしまう可能性もあるため、嘔吐や食欲不振、便が出ないなどの症状がみられた場合はすぐに受診なさってください。
CoCo
2020-12-21 01:07:23
トイプードルとヨークシャテリアのMIXです。
タバコの吸殻を食べたかもしれません。
食べてるところは見てません。灰皿がひっくり返っていました。気付いた時から12時間は経ってますが、今のところウンチが少し柔らかいぐらいで他に変わった様子はありません。病院へ受診した方がいいですよね?
ミニチュアダックス
2020-12-18 11:01:31
ミニチュアダックスなのですが、机にあるカステラを食べてしまいました。
七個あったはずなのですが、全て無くなっています。
カステラの下についている紙も一緒に食べたと思います。
母はティッシュでなければ大丈夫と言っているのですが、数が多いので心配です。

こういった場合どうすればいいのでしょうか?
経過を見て嘔吐するようなら病院という形で大丈夫でしょうか?
アニコム獣医師
2020-12-16 11:04:51
>イルカ様
ワンちゃんが誤飲後に嘔吐する原因として考えられることは、異物が消化管より大きくて詰まってしまい通過できないでいる(腸閉塞)、異物によって消化管の粘膜に炎症が起こっている、鋭利な形のものが消化管に刺さり腹膜炎を起こしている、わんちゃんにとって毒性のあるものである、などの可能性があります。嘔吐が続くようでしたら早期に受診いただくようお願いします。
イルカ
2020-12-12 02:06:08
一昨日ぐらいから 毎晩誤飲してから吐くのですが 何故でしょうか

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。