アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
11ヶ月のヨーキーちゃんということなら体も小さいかと思います。
1センチのボタンでも場合によっては腸に詰まって危険な状態になることがあります。
本人の体調も問題なく、1~2日でうんちと一緒に出てきてくれたら問題ないかと思いますが、体調が崩れたり、数日経ってもうんちに出てこないようなら病院で検査を受けることをお勧めします。
人のお薬を誤飲してしまったときは速やかに動物病院での受診をお勧めします。
ご相談から日にちがたっていますが、できる限り獣医師に診ていただくことをお勧めします。
人のお薬もワンちゃんようのお薬も、ワンちゃんの手の届かない場所で保管してください。
お薬、見つかってよかったですね。
ただし、ご心配の通りお薬が猫ちゃんの体に影響を及ぼす可能性は否定できませんので、うんちの状態に変化があればすぐに動物病院に受診することをお勧めします。
人のお薬は猫ちゃんの手の届かないところで保管してあげてください。