コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
たぬゃん
2025-01-06 08:31:37
犬の登録鑑札を金属の丸いキーホルダーに付けて首輪に付けていたのですが、首輪から外れてしまい丸いキーホルダーだけ見当たりません。
飲み込んでしまったようですが、このままウンチと一緒にでて来ますか?
ご飯もその後食べて元気もあります
ウンチを観察してますが、2日経っても出てかないです
アニコム獣医師
2025-01-07 09:29:50
たぬゃん様
消化されにくい異物を誤飲した場合、異物が胃の中でころころと留まり、その後、長時間経過してから胃を通過するというケースもあります。キーホルダーが小さい場合はウンチと共に排せつされることもありますが、万が一詰まってしまうと、手術が必要になる場合もあります。キーホルダーが金属性であればレントゲンで確認できる可能性もありますので、一度かかりつけの先生にもお話しいただくことをお勧めいたします。
ころも
2023-12-09 13:17:30
2歳の猫です。
くすりのPTPシートを誤飲した可能性があるのですが動物病院ではかせられず様子見になってしまいました、、
今後考えられる可能性は?
アニコム獣医師
2023-12-13 09:33:58
>ころも様
一般に誤飲してしまった量や異物の形状などによっても今後の影響が異なります。うまく消化管を通過し、うんちに出てくる可能性もありますが、胃腸を刺激し嘔吐や下痢を起こす、PTPシートの角が召喚に穴を開けてしまう、おなかの中で詰まってしまう可能性なども考えられます。体調やうんちの中身をよくご観察いただき、変化があった時に備えてすぐに受診できるように準備をしておくことを推奨します。
新米パパ
2022-11-16 10:20:16
6ヶ月、2.4kgのトイプードルですが、マスクの紐の部分を誤飲しました。
太さ3mm長さ15cm柔らかいゴムひも状のものです。
元気にはしていますが、腸閉塞の危険は高いものでしょうか

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。