コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2021-01-27 10:09:16
>るん様
子犬ちゃんが人の手などを噛む理由には、遊びの延長(反応を楽しんでいる)、歯の生え替わる時期の違和感、動くものに反応してしまうなどがございます。
今は遊びの中で、噛んで良いものといけないものや、噛む力の加減などを周りの反応をみながら学んでいきます。噛んではいけないものを噛んだ時には、毅然とした態度・できるだけ短い言葉で叱り、噛むのを止めたタイミングで褒めてあげましょう!
マル
2021-01-25 23:50:56
3ヶ月のトイプードルです。噛まない時もあるのですが、触ろうとすれば噛む、遊んでても腕や手や足を狙って噛んで吠えてきます。怒っても無視してもヒートアップして狂ったように走り回りもうどうしたらいいかわからりません。
るん
2021-01-23 05:02:12
3ヶ月のチワワを飼っています
噛みグセが悪く、おもちゃを与えても
低い声で叱ってみても治りません💧
血が出るほど噛んできます
けどしっぽは振ってて、対応に困ってます。
アドバイス頂けると嬉しいです
アニコム獣医師
2020-12-09 10:30:04
>ジュンママ様
ワンちゃんによって人の手足の動きのは面白いようで、獲物やおもちゃと同じように興味の対象になり、どうしても噛んでしまうことが多いです。手に向かって来たら、ボールやロープやタオルなど、手の代わりになるものを動かし、そちらに興味を向けるようにしてください。膝に乗ってアピール時に可愛がったり、思いきり褒めるのは甘やかしにはならないので、心配しなくても大丈夫だと思います。
ジュンママ
2020-12-05 22:29:36
何かすろたび手が欲しくなるみたいです遊んでるからとトイレシーツ替えしててもすぐ来ます。ボール遊びなどしてわちゃんと私の所にもってわきますがすぐ膝にのります持って来たときわ誉めてあげてます甘やかして大丈夫ですか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。