コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
まりちゃん
2023-09-02 19:12:16
シーズー8ヶ月の子がいます。今までトイレシートでできていましたが、急にシートでしなくなりました。場所も環境も変わってません。できたら褒めて褒めて褒めていました。原因がまったくわかりません。よろしくお願いいたします。
アニコム獣医師
2023-09-06 15:03:11
>まりちゃん様
できていた事が突然できなくなってしまうのは、子犬ちゃんあるあるの一つです。環境などに変化が無いのであれば、身体の変化(マーキング)の可能性がありそうです。できなくなってしまったら基本に立ち返り丁寧に教え直していくことが大切。今の対応は間違ってませんので、しそうなタイミングでトイレへ誘導し、成功は褒め、失敗はリアクションせず黙って片付けるようにしましょう。焦らず続けていきましょう。
まりちゃん
2023-09-02 19:11:31
シーズー8ヶ月の子がいます。今までトイレシートでできていましたが、急にシートでしなくなりました。場所も環境も変わってません。できたら褒めて褒めて褒めていました。原因がまったくわかりません。よろしくお願いいたします。
さと
2023-08-09 03:17:23
もうすぐ3ヶ月になるポメラニアンの男の子をお迎えしました。うんちもおしっこもしっかりケージ内のトイレにしてくれるのですが、トイレからはみ出したうんちを拭いたりお掃除していると興奮しているのか、怒っているように?吠えます。食糞はこれまではしておらず、シーツ交換だけでは吠えることはありません。基本無視するようにしていますが、理由や対処法がわからず困っています。
レオ
2023-06-06 16:18:49
チワワ7ヶ月なんですがトイレ失敗します!
ちゃんとトイレシートの上でする時もありますが、お風呂場でしたり階段の下、洗濯機の前ですることが多くなりした!
教え方はありますか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。