アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
生ワクチンは弱毒化されており、通常の免疫状態のフェレットさんでは感染性を持たないよう設計されています。報告数は少ないですが、免疫力の著しく弱った個体にワクチンを接種した場合にワクチン誘発性ジステンパーを発症したという報告があります。また、発症した場合は通常のジステンパーと同様に生存率が極めて低く回復が難しいといわれています。
ジステンパーに罹患したフェレットさんの肉球の写真を見ましたが、それと似てるのでは?と思いました。
ただの血豆ならいいのですが、ジステンパーの可能性ありますでしょうか?
フェレットがジステンパーに感染した場合、初期は鼻水や呼吸器症状、鼻・口回りの皮膚炎が見られ、中期以降に肉球の角化や硬化が見られます。なお、肉球は様々な素材の上を歩く際に炎症や出血を起こすこともありますし、病気でなくても色素が沈着し、一部分が黒くなる場合もあります。症状に変化が見られないようでしたら、かかりつけの先生に相談いただくことをお勧めします。
長々とごめんなさい。