コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2024-06-05 13:22:32
>シロ様
ねこちゃんは残りの時間が少なくなると、よく鳴いたり、隠れるようになるとい言われております。また、食欲が落ちたり、口を開けて呼吸することもあります。全身状態も悪化しているようですので、可能であれば、段差や動きにくい場所をさけ、日中の暑さや朝晩の冷え込みをしのげるようにしてください。また、お水やごはんを自由に摂取できるようにしていただければと思います。
かぐらにゃん
2024-03-05 18:53:17
背中の毛の中に瘡蓋のようなブツブツしたものができてます。
少し血が混じったような?
最初は一つだけでしたが気がついたら2つ出来てました。痒がってる様子はないです。
もう9歳です
なるみ
2024-01-01 20:39:35
猫の背中、毛の根元白い塊があります。かさぶたのようなフケの塊のような。痒がってる素振りはなく触っても痛がりません。なにか病気なのでしょうか?
アニコム獣医師
2024-01-09 16:31:45
>なるみ様
ねこちゃんの皮膚にかさぶたやフケのようなものがある場合、新陳代謝で剥がれた正常なフケのこともありますが、フケの量多かったり、フケが大きい場合は皮膚が乾燥していたり、けがや細菌・真菌感染などのより皮膚炎を起こしているといった可能性も考えられます。良化しない場合には、一度受診されることをお勧めいたします。
ノラッチ死にかけの
2023-10-01 06:49:01
死にかけの、この子を持ち帰って一年三ヶ月ですが、野良だったせいか、食事の時しかそばに来たり触らせてくれず、飼育は家裏に屋根付きの物置小屋です。
三週間前位からせなかの首の下あたりに黒赤くできものが出来て今は四ヵ所とちっちゃいのが赤くあります。家での治療はできますか?多分捕まえる時たいへん暴れると思います。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。