コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
大丈夫
2025-02-12 19:40:35
12歳、肥大型心筋症現在ステージD.
1年半前に検診で発覚。385日後胸水,肺水、100日前血栓症発症。その都度余命宣告されましたが生き延びています。6種類の薬とサプリ3種を飲ませています。Dr.はよく生きていると診察の度に驚いています。悲観的なブログが多い中こうして頑張っている猫ちゃんもたくさんいます。皆さんあきらめないでください。
猫達のねぃたん
2022-09-14 08:11:34
うちの猫は少し足を引きずって歩いていましたが、元々元気な子だったので「捻った?」と様子見 お盆のせいで病院も休みで約10日程放置、やっと医者に連れて行った時にこの診断が下りました。
今は生きていますが、以前の様な元気がありません。未だ血栓があるのかとヒヤヒヤです。
たこまる
2022-09-06 11:22:16
拡張型心筋症を疑われ10日入院、経過し5ヶ月後失神し近畿動物医療研修センターで拡張相肥大型心筋症の診断降りました。肥大型心筋症の末期だそうです。予後不良です。現在毎日の投薬と通院で経過観察中で、本人にとって苦しくないように終末期ケア中です。
ぴらふ
2022-06-03 20:48:11
拡張型心筋症で2才で虹の橋をわたりました。
うに
2023-07-23 01:24:54
うちの子も7/20に拡張型心筋症で2歳9か月で虹の橋を渡りました。最初に血栓がつまり、歩けなくなり、病院で薬を出してもらい、発症から1か月頑張っていました。気づいたときには重度だったので、毎年健診はしていましたが、中々受け止められないままです。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。