コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ミルママ
2023-05-29 15:51:12
12才のマルチーズ女の子です。2年前鼻せんがんになり抗がん剤治療を続けてきたのですが最近になり腎臓が悪くなって治療ができなくなって昨日散歩連れていこうとしたらぐるぐる周りだして首をそって右足は曲がったまま左足は震えだしました。病院に連れていったら脳に腫瘍が転移したといわれてさらに尿毒症にもなっていると言われてこれから悪くなるだけやから見てられなくなったら安楽死も考えた方がいいと言われました。
ライス
2022-05-12 16:00:31
前回、抗癌剤治療を中止する予定でしたが、獣医師と相談して抗癌剤治療を続けることにしました。結果、痙攣発作、徘徊がなくなり病気発覚前と変わらない位元気を取り戻しました。抗癌剤治療3回目から愛犬の行動が改善されていきました。まだまだ治療途中(6回目で終了)ですが愛犬と一緒に最後まで病気と向き合っていきます。
ひとみ
2022-11-06 21:33:13
羨ましいです。つい4日前にウチの子は亡くなりました。
15歳でしたが10月7日まで元気だったのですが急に徘徊行動したので、慌てて医者に連れて行きましたが、どこも認知症だと診断、サプリのみ処方されましたが、1日1日症状が酷くなり、あっという間に亡くなりました。 私は未だに立ち直れないです。 もっと日頃を見ていた私が強く認知症ではないと訴えれば良かったと。 あなたの子が本当に健やかに育ってくれる事を
通りすがり
2023-06-15 17:54:22
あなたに出来ることは無かったでしょう。突然の別れはつらいでしょうが、逆にあまり苦しまないでいったことはワンにとって不幸ではない。
ゆい
2022-04-01 18:00:45
半年以上前に片目に腫瘍ができ、片目を取る手術をして、調べたらメラノーマでした。
そこから抗がん剤治療をしてたんですが、2、3ヶ月前からキャンキャン鳴く事があり、血液検査、レントゲン撮っても原因が分からずついにCT撮ったら脳腫瘍がありました。抗がん剤治療か薬だけて何とかするかと言われました。ただ抗がん剤治療は脳に行きづらいと言われどうしたらいいか分からないのでメールしました。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。