教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

眼瞼内反症について

投稿日:2017/07/10(Mon) 11:01

No.530

涙が多く出るようになったので受診したところ、眼瞼内反症と診断されました。
瞼を縫い縮める手術を勧められましたが、補償の対象になりますか?

給付管理部 給付企画課

2017/07/11(Tue) 17:26

No.531

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

アニコム損保では、どうぶつ健保「ふぁみりぃ」のご契約始期日以降に受傷したケガ、
および待機期間(初年度契約の補償開始から30日間)終了後に発症した
病気が補償の対象となります。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるべいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」「はっぴぃ」の
ご契約の場合は、どうぶつさんのお引渡し時以降に受傷したケガ、および発症した病気が
補償の対象となります。

そのため、上記期間以降に発症した眼瞼内反症については、獣医師が治療のため、
必要と判断して行う診療は、補償の対象となります。

なお、弊社では手術を以下の通り定義しております。
-----------------------------------------------------------------
ペット保険普通保険約款 第 1 章 用語の説明 
(12) 手術
診療を目的とし、器具および全身麻酔を用いて患部または必要部位に切除、
切開等を行うことをいい、全身麻酔下での歯科処置、整形外科疾患の
非観血的処置および食道、胃等における異物除去目的のための
内視鏡を用いた処置も含むものとします。
-----------------------------------------------------------------
従いまして、瞼の縫合のみなど、「手術」の定義に該当しない場合につきましては、
通院もしくは入院の限度額内での補償とさせていただいております。

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。