教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

保険金請求書の記入方法について

投稿日:2020/09/09(Wed) 16:03

No.1675

保険金請求書の発症日、飼い主が気づいた日でいいでしょうか?
状態的に、気づく以前に発症していたと思います。
はっきりとした発症日が分かりません。

給付管理部 給付企画課

2020/09/11(Fri) 14:00

No.1681

保険金請求書の「発症日(病気の症状が現れた日)」は、
お客様の仰るとおり、飼い主様がどうぶつさんの異常に気付いた時期をご記入ください。

なお、補償の可否については、保険金をご請求いただいた後に
担当部署にて判断いたします。

どうぶつさん、どうぞお大事になさってください。