教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

【Dr.不在時の薬の処方に関して】

投稿日:2015/04/04(Sat) 08:50

No.136

昨年、アニコムが商品の改定を行ってからの補償対象外項目のひとつに
「どうぶつを伴わずに動物病院へ行った際に処方された医薬品、検査費用等」が
挙げられていますが、動物病院の休診日にどうぶつの体調が著しく悪くなり、
休診日明けの翌日まで待機できずに薬と糞便検査だけを緊急で病院に依頼した場合も
補償対象外扱いにみなされるのでしょうか。
病院側は休診日のため担当獣医師は出勤しておらず、スタッフが電話で獣医師と
連絡をとり【急患扱いで薬の処方と検査】を頼みました。
重篤な症状があり、どうぶつを連れて行きたくても獣医師不在で受診不可能でした。

※上記投稿は、2015/04/04(Sat) 08:50に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

給付管理部 給付企画課

2015/04/07(Tue) 09:38

No.138

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

「通院」につきましては、弊社どうぶつ健保 ペット保険普通保険約款において、
「診療が必要な場合において、動物病院に通わせ、診療を受けること」と定義しており、
弊社開業以来変更はございません。
したがって、どうぶつを伴わない飼い主様のみの来院は、保険運営上の「通院」に該当せず、
保険金支払いはいたしかねます。
以上につきまして、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも、アニコム損保を何とぞ、よろしくお願い申し上げます。