教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

猫エイズについて

投稿日:2019/04/10(Wed) 10:18

No.1314

告知日(申込日)以降から保障開始日までの間に 血液検査で猫エイズが陽性だとわかったら
エイズ発症時の保障はどうなりますか?

※上記投稿は、2019/04/04(Thu) 11:31 に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。

給付企画部 給付企画課

2019/04/10(Wed) 10:40

No.1315

「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」「どうぶつ健保 ぷち」のご契約の場合は、
保険契約の始期日以降に被ったけが、および待機期間終了後に発症した
病気・症状を、補償の対象としております。

そのため、待機期間中に猫エイズが発症した場合は、補償の対象外となります。
また、補償開始日以前に「猫エイズ(疑いを含む)を発症した」と診断されて
いた場合も同様に補償の対象外となります。
なお、待機期間終了後に発症した猫エイズは補償の対象となります。

待機期間に関してはこちらをご参照ください。
https://faq.anicom-sompo.co.jp/faq/show/113