教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

レントゲン検査について

投稿日:2018/10/20(Sat) 15:26

No.1168

飼い犬の靭帯が切れているという診断を病院から受けて、別の病院を紹介されました。
手術になると言われましたが、手術の可能性があるレントゲンは補償対象でしょうか?

※上記投稿は、2018/10/20(土) 15:26 に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。

給付管理部 給付企画課

2018/10/23(Tue) 14:51

No.1170

この度は、お問い合わせをいただき誠にありがとうございます。

どうぶつ健保「ぷち」では、通院の補償はございません。
「ぷち」の入院時のレントゲン検査、または「ぷち」以外のどうぶつ健保の
通院時・入院時のレントゲン検査についてご案内いたします。

アニコム損保では、傷病(疑いも含む)の診療目的で行われる検査は、
補償の対象となります。
そのため、手術前のレントゲン検査につきましても、症状があり診療のための
検査であれば補償の対象でございます。

-----------------------------------------------------------------
ペット保険普通保険約款 第1章 用語の説明
(10)診療
獣医師または獣医師の指示により動物病院の従業員が行う発症の原因を究明する
ための診察(検査を含みます。)およびその診察に基づく治療行為ならびに
これらに付随する一連医療行為をいい、予防措置を含みません。
-----------------------------------------------------------------

よろしければ、詳細を伺った上でご案内いたしますので、
以下あんしんサービスセンターまでご連絡ください。
その他、ご不明点などございましたら、お気軽にお問合せいただけますと幸いです。

末筆ではございますが、ワンちゃん、どうぞお大事になさってください。

【あんしんサービスセンター】
電話番号 :0800-888-8256
平   日:9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30